活動履歴

2005年
(H17) 
9月 現インストラクターの嵐がサルサに目覚める(当時37歳)
12月 サルサインストラクターを目指し本格的な修行を始める
2010年
(H22) 
7月 石川県小松市と松任市のカルチャースクールで、代理インストラクターとしてデビュー
2011年
(H23) 
5月 フリーランスの講師として、小松で定期レッスン開始
9月 石川県金沢で定期レッスン開始
11月 福井県で不定期レッスン開始
2012年
(H24) 
2月 「朝活@富山」でサルサ体験会を開催(地元ニュースで報道される)
4月

朝活参加者の「今後もレッスンを続けて欲しい」との声に応え富山市で定期レッスンを開始し、名称を「ラテン・トルニージョ 北陸」とする

4月 「朝活@金沢」でサルサ体験会を開催
9月 積極的に県外のレッスンやパーティーに参加(主に東海地方)
2013年(H25)  7月 グラフィックデザイナーの彼女(現奥様)と交際をはじめ、広報(Facebookやチラシ)に関する協力を得る
10月

新潟県柏崎市のライブハウス「うたけ堂」でラテンライブがあると聞きつけ鑑賞。出演バンド「ラテンマニア」さんの演奏に合わせて急に踊り出し新潟デビュー(?)。メンバーに名前を覚えてもらう。新潟に活動拠点を移す足がかりになる。

12月

「朝活@小松」で講演会(体験会あり)

12月

今後の活動拠点移動を踏まえ、活動の名称を「ラテン・トルニージョ」とし、Facebookページを作る

2014年
(H26) 
2月 ウインク愛知にてサルサレッスン&パフォーマンスを披露
3月 「嵐、新潟に行きま〜す」パーティーを富山・金沢・福井の3会場で開催
(金沢でのパーティーは新潟県側の悪天候のため、出席予定の人がUターン…)
4月 結婚のため新潟に引っ越し(富山レッスンのみ半年間継続)
4月 新潟県各地にて、サルサダンスの啓蒙活動に動き始める(新潟市、燕市、柏崎市、上越市など)
9月 見附市アルカディアでの「ラテンマニアtheサルサ」主催のラテンパーティーにパフォーマーとして参加
10月 富山や金沢でダンスパーティー(不定期)などを開催
2015年
(H27) 
7月 新潟市秋葉区・花の湯館にて、ワンコインレッスンを開始(月2回・火曜夜/約10ヶ月間)
 8月  見附市アルカディアでの「ラテンマニアtheサルサ」のラテンパーティーに再びパフォーマーとして参加(ステージ上からサルサステップのミニレクチャーも担当)
8月 上記ラテンパーティーに出席した知人に声をかけていただき、見附市でサークル結成。ワンコインで定期レッスン「ラテンステップ(超)入門」開始(毎週水曜夜)
10月

東京のラテンバンド「CANEY(カネイ)」を呼び、ライブツアーを主催(上越市/新潟市/越前浜)

11月 新潟市秋葉区のフリースクールの子どもたちにボランティアでレッスン開始(月1回・2017年12月まで)
12月 新潟市秋葉区・花の湯館にて、フリースクールの子どもたちと合同発表会
2016年
(H28) 
6月  長岡市寺泊のメディア研究会にて定期レッスン「サルサ健康教室」開始(月3回・水曜夜)
9月  新潟市中央区の酒蔵(今代司)主催の「発酵・大醸し祭り」で、チャリティライブステージに出演。ここでの出会いが今後の活動に影響するきっかけとなる
10月 デイサービスセンターなどの介護福祉施設で慰問活動を始める
2017年 (H29) 

 

 

2月 新潟市中央区に新しく始まる小規模カルチャー教室「ひなたサロン」で「サルサ健康教室」開始(毎週火曜午後)
4月 見附市の地域活動支援センターあじさいで、レクレーションとして誰もが参加できる「みんなでマンボ!」を平日午後開始(月1回12ヶ月)
 8月  新潟市南区(旧白根市エリア)でレッスン「ラテンステップ(超)入門」開始(3ヶ月/毎週火曜夕)
8月

ホームページ公開(https://latin-tornillo.jimdo.com)

10月

 一般社団法人 ダンス教育振興連盟JDAC(ジェイダック)認定「認定ダンス指導員(2級)」を取得。(※文部科学省・厚生労働省・スポーツ庁 後援事業)

11月

 一般社団法人 ダンス教育振興連盟JDAC(ジェイダック)認定「ダンス療育初級指導員」を取得。(※文部科学省・厚生労働省・スポーツ庁 後援事業)
2018年 (H30)  1月 新潟市中央区のレンタル会議室にて教室を開くべく体験会を3月まで開催。
 4月 新潟市中央区のレンタル会議室アーク笹出にて「サルサde美姿勢〜セニョリータコース〜」を不定期開催。
4月 三条市のJAにいがた南蒲 農産物直売所「ただいまーと」2F交流フロア「なないろポート」にてママ向け企画「マ・マ・マンボ」を不定期開催。
5月 見附市の地域活動支援センターあじさいで、レクレーションとして誰もが参加できる「みんなでマンボ!」(奇数月の週末)
 5月 三条市栄地区の子育て拠点施設 すまいるランドにて「マ・マ・マンボ」の無料体験会
6月 長岡市中之島のNPO虹の家(NPO法人) デイワークス中之島にて「サルサ健康体操」開始(偶数月)
11月

新潟市のふれ愛ドラムサークルの発表会(新潟県障害者芸術文化祭ステージ部門)に助っ人としてリズムダンスを披露。

11月 タオルを効果的に使ったリズム体操の考案を始める。
2019年 (H31) 1月 燕市のカフェにて閉店後「サルサde美姿勢〜セニョリータコース〜」を定期開催。(毎週火曜夕/年末まで)
2月 柏崎市のカフェにて「ペアサルサレッスン」再開。(水曜夕不定期)
2019年 (R1)

 

5月 魚沼市小出地区で発足した健康ダンスサークルに講師として指導。(毎週木曜夜)
サルサ健康体操」「ラテンステップ(超)入門」「本格サルサレッスン」の3部制。

6月

静岡・関東を中心に活動しているコミックバンド「おふろdeアフロ」さんの楽曲「サバサンバ」に感銘し勝手に振り付けを考え、本人達の了承を得る。

埼玉県の温泉施設での彼らのライブに乱入し、コラボも果たす。

8月 宣材写真、チラシ、のぼり等のリニューアル。
8月 群馬県大泉町のステージに立つ。関東方面進出の足がかりに。
 9月 新宿LEON(ラテンバー)で、初心者・未経験者向けのパーティーを初主催。(月1/年末まで)
11月 ジャパンパラダンススポーツ協会 日本車いすダンススポーツ連盟新潟県支部主催のイベント(第34回国民文化祭、にいがた2019、第19回全国障害者芸術、文化祭にいがた大会)にゲスト講師として出席。篠笛集団「笛吹風」の方々を交えて会場を大いに盛り上げました。
2020年 (R2) 1月 燕市の西燕公民館にて「サルサde美姿勢〜セニョリータコース〜」を定期開催。
(毎週火曜夕)
1月 富山県でサルサの体験会(朝活ほか)
2月 ミズベリング三条(三条市文化教育施設水防学習館・リオパルクさんじょう)で、春からの教室開講に向けてサルサ体験会を開催(2部制)。事前に地元新聞にも掲載されたこともあり、大いに賑わう。
2月 スピンオフ活動として、新潟県内でボイストレーナーをしているKumy-[es]さんの協力を得て、Youtube&Podcast配信番組「新潟の片隅から… 〜らてBar」をスタート。番組内に入れるため、60秒CM、30秒CMも作る。また、おまけとして「サルサやってみよう」のショート動画も配信中。
3月 コロナ禍で、春から夏に向けてのイベントが全面的に中止。サークルも活動自粛に。
5月 緊急事態宣言解除により、細々と活動再開。
6月 三条市水防学習館にて「ゆったりサルサ教室」を開催。
2021年 (R3)    5月 三条市水防学習館にて、カルチャー教室として「サルサ健康教室」を定期開催。
9月 介護のため義両親と同居開始。拠点を徐々に燕市から加茂市へ移動。
10月 南魚沼市で不定期にサルサ教室・パーティーを開催